2014年8月31日日曜日

週末のマイクラ

せっかくの週末マイクラも地味過ぎる作業に追われています(笑)


ひたすら松を刈って。

羊毛を育てて。

団地作り…

滲み出る「これじゃない」感…ww

なんか違う…

何かが違う…

が、ここで辞めるわけにはいかない!!

一旦クリエイティブで試作品を作るべきでした。。。


2014年8月22日金曜日

【Minecraft】平日は…

悔しいことに平日はあまりマイクラをやれる時間もないので…


とりあえず次の計画のために羊の培養だけやってます…

ああ、早くがっつりやりたい…

2014年8月18日月曜日

【minecraft】メイン拠点のご紹介

さて、本日もマインクラフト遊んでいきたいと思います。


今回は以前紹介していたメイン拠点の詳細を紹介したいと思います。


こちらですね。

基本構造は木造で「自然と一体化」がテーマで建築しました。

家の周り1マス分がお堀になっています。




こちらが裏口。

なんの変哲もありません(笑)




裏口から入るとこんな感じ。

2階へ続く階段が目立ちます。




左側の空間へ入るとこんな感じ。

あまりに殺風景ですね(笑)

なにか建築ネタをくださいww

このままでは無駄に迷路とか作っちゃいそうです…




一旦戻って右側の扉に入るとトロッコが設置してあります。

これは地下を通って初代拠点へと繋がっていますが、ほとんど使われていません。





また戻って、階段奥の右側。

ここはよく遊ぶ友達のプライベートルーム。

入ったことないです(笑)




その隣りが私のプライベートルーム。

殺風景。




そのまた隣り。

空き部屋です。

誰か使いませんか?w





そして、階段を上がると2階部分へ。

モンスターがよく湧くのでゲートは厳重に。




こちらに作業場。

ここも間仕切りをしたいなぁ。




こちら側が…。


こんな感じ。



応接室と図書館になっています。




こちらの中央右側の隙間。


出口があります。

この先はまた改めて紹介します!


そして、その左側。

ベッドルーム。

自分しか居ないのにVIPオンリーです(笑)


中はリラックス空間。


この左のはしごを上がると…


ロフト的な。

なんにもないけどね(笑) 


その更に上が…


DJブース!







テラスへ出ると気持ちいい〜!




これはお気に入り!


地上への勝手口になってます!

この拠点の作業場は2階にあるので、これが意外と便利! 


こんな感じ!

扉もないので、緊急時の駆け込みも楽チン!



と、まぁ、ざっと紹介させて頂きました!

『ここ、もっとこうしたら?』

みたいなの大歓迎です!



ではまた〜!



2014年8月17日日曜日

【minecraft】アカシアゲット記念塔

アカシアゲット記念塔を作りました。

PEでは空までの建築に限りがあります。

PC版でもそうだったかな?

ちょっと確認しないとわかりません。
 


この塔、何に使うかは特に決めてませんw

ただの高見台です。





そして、最近新たな試みでモデルルーム郡を製作中です。

ちょっと和風な豆腐(なんだそれwww)を作ろうと思っているのですが、

ひとりで大量の羊毛を搾取するのは予想以上に大変…。

なんとか羊毛数が少なくて済むような構造を考えています。






このマインクラフト。

最初はYouTube動画で知ったのですが、正直こんなにハマるとは思っていませんでした。

だって、ファミコンばりの画のちゃちさ…w



しかし、見るのとやるのとは全然違いました。

完全なカニゲーです。
カニを食べるとき並に黙々と…の意



お陰で睡眠時間が…(笑)

2014年8月16日土曜日

【minecraft】マイクラPE遊んでます

マインクラフト(minecraft)

知ってますか?

世界で3000万人が遊んでいるpcゲームです。

プレイヤーの平均プレイ年数が3年ちょっと(確かそうでしたよね?)

ということなんで、どれだけ奥深いゲームなのか…。



そして、私は最初こそpc版の体験版で遊んでいたのですが、

現在はiPhone版のマインクラフトPocket Editionで遊んでいます。

始めた当初(2014.3くらい)はpc版には程遠いな…という印象でしたが、

先月(2014.7)の9.4アップデートでガラリと変わりました!








大きなところで言うと洞窟が追加され(pc版と遜色ありません!)

ワールドが無限化!(以前は3分程で端から端まで行けました。石垣島くらいですねw)

そして、オオカミをペットに出来て素材の種類も増えた!



それから私は地道に自分の街づくりを楽しんでいます。

が、最初は建築の難しさに悩まされ…豆腐建築ばかり…。

イヤになって洞窟探索に行っては迷子になり…笑




陸旅で不思議な地形を見るとワクワクします。

探索しまくりたくなりますよね!

入手してない木を集めたりもしました。

そういえば全種揃ったのかな?




こちらが現在のメイン拠点です。

広すぎるせいか?

モンスターが湧きまくるのが難点です…。

実は内装は未だ完成していません(笑)

外装だけ完成させて満足気味…というか何部屋を作っていいのか…

ネタがありません(笑)





こちらが最近完成した牧場予定の建物です。

まだ中にはオオカミしか住んでません。

まずはクリエイティブで建築技術を磨こうか…と思案中の昨今です。





そしてこれが只今考察中の焼却炉です。

石造りの周りを木で配置したかったのですが、

木造部分は見事に燃え尽きました(笑)

1マスだけ離れていても燃え移る仕様なんでしょうか。






そんなこんなでマイクラライフを楽しんでおります。

もっと仲間が増えると作業も楽だし、楽しいんでしょうが、

今はひとり、もしくはふたりで遊んでます!



また遊んだら上げまーす!